top of page

ツバメの観察

  • 執筆者の写真: 高橋祐太
    高橋祐太
  • 2021年6月20日
  • 読了時間: 1分

ツバメが相手を見つけてからしばらく経ち、順番に巣でじっとするようになりました。卵を温めているのでしょう。中々卵は孵りません。


長い時間をかけ、ようやく産まれた雛。産まれて早々雛が1羽落ちていたそうです。何度も巣に戻しますが、この度に落ちてしまい、とうとうその雛は助かりませんでした。家の庭で自然の厳しさを目の当たりにしました。


産まれて直ぐに鳴くようになったと思いきや、あっという間に羽毛が黒くなり、ツバメらしくなってきました。巣立ちももうすぐです。

 
 
 

最新記事

すべて表示
ライチのお散歩

https://ameblo.jp/zzxzzlsnl/entry-12885050768.html 画像が載せられなくなったのでアメブロのリンク貼ってます。手抜きですみません。

 
 
 

Kommentare


bottom of page