top of page

検索
クレートに穴
お客様のワンちゃんの訓練中、ワカバがやたらとバタバタしていました。えらいバタバタしてるなぁ。と思いみてみると、ワカバがクレートから顔を出していました。チャックの付いていない側から。どうやらクレートを食い破っているみたいで、大穴が空いていました。まだ買って半年しか経ってないの...
高橋祐太
2022年6月5日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


お散歩
お昼頃、日頃の運動不足解消の為にウォーキングに行きました。 みの虫発見!みの虫はこう見えて絶滅危惧種だそうです。そんなみの虫が沢山居ました。珍しい虫を見れてラッキーです。 どんどん進みます。 途中小さな公園を見つけたので休憩。遊具に縄跳びの忘れ物。...
高橋祐太
2022年5月29日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント
一から始めるトイレトレーニング6日目
トイレは相変わらず草むらで済ませています。トイレコマンドは理解出来ているのかいないのかまだよくわからない。気長にやります。
高橋祐太
2022年5月26日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント
一から始めるトイレトレーニング5日目。
ワカバのトイレは相変わらず。コマンドをかけると茂みに入ります。我慢しているときはすぐにしますが、そうでないときはなかなかしません。
高橋祐太
2022年5月18日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


鹿島祭り
3年ぶりの鹿島祭り。今回は獅子舞を舞う為に参加しました。 鹿島は犬ヶ島以降来ておらず、半年振りです。ステージでは既にライブが始まっておりました。 よもだーずのライブが終わり、いざ出番。舞うぞ❗暑い。苦しい。腕が痛い。でも沢山の人が見てくれている。私は獅子。厄を追っ払う為に懸...
高橋祐太
2022年5月4日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
一から始めるトイレトレーニング4日目。
相変わらずトイレコマンドを出しています。ご褒美はトイレ中は食べませんが、とにかく誉めます。草の茂みがお気に入りで、茂みでごそごそします。ノミダニには要注意!そろそろ駆虫薬の季節ですね!
高橋祐太
2022年5月3日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
一から始めるトイレトレーニング3日目。
やることは変わらず、トイレ時にコマンドを言って、トイレをしたら誉めてご褒美をあげる。ご褒美のオヤツの食い付きが今日は悪かった。トイレに集中したかった?
高橋祐太
2022年5月2日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント
一から始めるトイレトレーニング2日目
トイレを覚えさせるためにやることは、先ずトイレしたことを誉めること。トイレコマンドを教えること。草むらをクンクンし出したら、コマンドを唱え、トイレをしたら誉めながらオヤツをあげる。これをトイレの時は必ずするようにします。これを毎日コツかツ続けます。
高橋祐太
2022年4月29日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント
一から始めるトイレトレーニング
ワカバは仔犬の時からトイレを我慢できる子で、お漏らしをしたことはほぼありませんが、トイレをなかなかしない子です。特にウンチをする場所には強いこだわりを持ちます。仔犬のの頃のトイレは、先代の為に作った広場で済ませていました。トイレシートでのトイレも試みましたが、シートをぐちゃ...
高橋祐太
2022年4月28日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント
獅子舞
来月に向けて獅子舞の練習をしています。毎晩汗だくです💦良い舞が出来るように頑張ります❗
高橋祐太
2022年4月23日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
シャンプー
ワカバの抜け毛や臭いが気になるようになってきたので、シャンプーをすることに。 シャンプーをしていると身体の変化に気がつく。狼爪がかなり伸びてきている。そろそろ爪切りをしないと。 やっぱりドライヤーは嫌いで、乾かすのに一苦労。トリマーの偉大さを感じました。
高橋祐太
2022年4月17日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


1年振り
年も経ったら忘れてしまったかな?何だか不安そう。尻尾も下がっています。しかし、飼育係のお姉さんを見つけると、嬉しそうにはしゃいでいました。 ワカバが我が家に来る前に過ごしていた広場。 も 仔犬がこちらに興味を持って近づいてきます。人懐っこそうな仔達でした。...
高橋祐太
2022年4月4日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


ワカバの公園デビュー
園の看板には、犬を連れて来てはいけません、ボール遊びをしてはいけません。と書いていることが多いです。そんなご時世ですが、ワンコを連れてくるのが禁じられていない公園を見つけたので、ワカバと遊びに行きました。 その公園は芝の広場や球技が出来るグラウンド、森があります。...
高橋祐太
2022年2月20日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


非常食を食べてみた
早速食べてみました! ご飯が緑のパックで、茶色がカレーです。 温めてお皿へ。 うーん、何だか水っぽい。失敗したかな? カレーは美味しかったのですが、ご飯がでんぷん糊みたい。こりゃ食べ物が無い時代を生きたじいちゃんやばあちゃんも残すハズです。...
高橋祐太
2022年1月16日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


誕生日
ワカバの誕生日はいつか分かりません。引き取りにいった昨年の4月、愛護センターのスタッフさんはだいたい生後3ヶ月位と言っていたので、1月3日を誕生日ということにしました。 ハッピーバースデイワカバ。 お祝いのケーキですよ。年始はご馳走が沢山食べられていいね🎵
高橋祐太
2022年1月3日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


犬がしまファイナル
11月、犬がしまの手伝いに行ってきました。普段よりも早起きなのでツラい‥‥。 7時に鹿島の船着き場に集合。ワカバと共に船に乗ります。 待合室で待機。意外と落ち着いている。 生まれて初めて乗る船が揺れる船だったので、ワカバは怖がっていました。...
高橋祐太
2021年12月12日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


1人キャンプ
ここ最近、1人キャンプというものに憧れている。ヒロシやじゅんいちダビットソンの影響だ。また、犬の雑誌で防災特集としてキャンプのことも挙げられていたのが自分のキャンプ熱に拍車をかけた。最近100円ショップでもキャンプグッズを売り出しているので、世間の人々も自分と同じ様にキャン...
高橋祐太
2021年10月31日読了時間: 3分
閲覧数:7回
0件のコメント


ワカバ、避妊手術をする
久々のブログ。 先週ワカバの避妊手術をしました。手術は無事成功し、1日で退院したのですが、手術が怖かったのか、うちの犬ではないみたいな怯え様。今はエリザベスカラーを外していつも通り過ごせています。 退院してからエリザベスカラーを外すまでのことを書きます。...
高橋祐太
2021年10月10日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


初めてのシャンプー
今月頭にワカバのシャンプーをしました。 ZOICという子犬や老犬の肌に優しいシャンプーとリンスです。 濡らすと体が小さくなりました。毛がモフモフだった証拠ですね。初めて体を濡らされるのはやはり怖い様でした。「大丈夫よ~」と声を掛けながらシャンプーしました。...
高橋祐太
2021年8月3日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


初海水浴
ワカバは海岸をお散歩。色んなものが落ちていて楽しそうですが、変なものを拾わないように気を付けます。 嫌だ~、いきたくない~ 先には海の家が。見慣れないものは怖いワカバなのでした。
高橋祐太
2021年7月30日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント
bottom of page